寺島なす

しまりある肉質は、加熱するとトロみが出ておいしい 江戸時代の寺島村(現在の墨田区東向島付近)で栽培されていたナス。別名、蔓細千成なす。 早生で小葉、草丈低く、分…

馬込半白きゅうり

ぬか漬けや炒め物、煮物からサラダに向きます 大田区馬込付近で改良され、黒イボの短形半白胡瓜。 長さは16~18㎝、果皮、果肉ともにやわらかく甘みがあり、ぬか漬けや炒…

三河島枝豆

奥深いコクと枝豆本来の甘みが楽しめる 東京都三河島で栽培され全国に広がった枝豆の代表品種。 枝数が多く、さやの表面についている毛は白色、葉は濃い緑で、奥深いコク…